LIFE HIKER

日常発信する雑記ブログ。

退行的進化論て何?お勧めの本について

進化ばかりに目を向けるのではなく、退化を進化と捉えよう。

退化とはシンプルだとうこと、それが退行的進化論。

 

お勧めしたい本
「森からの伝言」~退行的進化論と森の生活~ 田渕義雄さん

 

インスタをやっていた頃、フォローしている方がお勧めしていた本でした。

森というキーワードに引かれたのと、退行的進化論て何?これが購入前の印象。

 

「薪ストーブ愛好家」田渕義雄さんの暮らしを描いた本。

 

高山で小屋を建てて、自給自足的な生活を送る。

高いマンションが立ち並ぶ便利な場所から離れ、ひっそりと。

 

自然と向き合い、さまざまなことを思いながら。

 

田渕さんは言葉のチョイスも面白く、こんな言い回しがあるのかと勉強にもなります。

 

現在の社会は便利になりすぎてしまったように思う。その便利さを欠くと不安になり、

不幸を感じてしまう。

 

物も溢れ返り、次から次へと製造され、廃棄されての繰り返し。

 

私が子供の頃から比べても随分変わった。

遠くに早く行けるようになったし、スマホですぐに情報も手に入る。

 

ただ、これ以上便利になることへ少し不安が…。

自分の中の当たり前が増えすぎて、ありがたみを忘れてしまいそうになる。

 

そんな時に田渕さんの本を読みたくなる。

特に「森からの伝言」はカラー写真の掲載も多く、見ごたえがあるし、生き急ぐ現代人

に響く。

 

また、ウィンザーチェアについて書かれていたことにもすごく惹かれた。

田渕さんは寒山家具工房という場所を構え、家具製造に勤しまれていました。

その中で特に、ウィンザーチェアという木組みの椅子を多く製作されています。

 

自分の暮らしている森で材料を調達し、必要以上に家具を作りすぎないようにもされて

いました。製作方法も本から学び、釘などの接合方法はしなかったそうです。

 

言い換えれば、手間と時間をかけて丁寧に物作りをされていました。

今はスピードを求められる時代ですが、あえて逆を行くやり方。

 

田渕さんは椅子を年間数台しか作らなかったそうです。営業活動をせずとも、口

コミで広がり、多くのファンがいました。

【家具の写真や、工房の写真も載っているので興味のある方は是非】

 

いつか現物を見てみたいな。腰かけて、その時何を想うのかとても気になる

 

少し長くなりましたが、何を伝えたいかというと、私にとって最高の本であったという

こと。何回も読み返し、楽しんでいる本の一つです。

 

最後に名言の中から一つご紹介。

 

もっとシンプルに。

もっと辺境で。

もっと自給自足で。

もっと孤独無援で。

もっと低収入で。

しかしもっと豊かに。